2013年08月02日
パソコンのパフォーマンスが落ちてきた時のデフラグ

デフラグ
パソコンのパフォーマンスが落ちてきたと感じてきたが、当然のように断片化されたデータを綺麗に整列させるデフラグを実行する人がいるでしょう。
でもこれをやりすぎるとHDDの寿命を縮める原因になるということは、あまり知られていないかもしれませんが、しょっちゅうはいらない方が良いようです。
それからXPの時代でしたら定期的にデフラグお実行することが友好的だと思っていたのですが、どこかでWindows7や8では、あまりやってもパフォーマンスが変わらないように紹介されていたので、最近ではほとんど利用していません。
やってもよいのかもしれませんが、体感できる程スピードも上がりませんし、HDDの寿命を縮める原因になるというのですから考えてしまいますね。
からハートディスクのエラーをチェックする事は、暑い夏場を外した時期に年に1、2回は実行するようにしています。
Posted by creeksyn at 08:32